jknimo’s blog

JKにもできる!ゲーム開発に挑戦するブログです♪

書籍Unityの寺子屋3

ぜんっぜん進んでません笑

まだ、おまけPDFのP52まで。プログラム言語を学ぶって敷居高いですね!

 

まったく頭に入ってきません。

 

このままでは何も入らないので、理解できないままザっと流し読みしてから、チュートリアル写経に専念すると良いかもしれない。

次回こそ、そうしてみよう。がんばれわたし。

書籍Unityの寺子屋2

なかなかUnity学習の時間を作れずにいますが、土日は頑張れそうな気がします!

 

ネットの無料記事で、それなりにUnityを操作できるようになったのですが、せっかく買った有償本から貪欲にノウハウを得ていきたいので、少しずつ丁寧に読み進めていきたいと思います。

 

そんな言い訳をしながら、未だ、Chapter1の2(P11)です笑

 

じわじわ作業を進めて思うのですが、紙も良いですけど、デジタル書籍のほうが便利かもしれないですね。両方セットで買えるような買い方を最初に考えて購入したほうが良かったのでしょうか。

教本を買う機会なんて、あんまり無いのでデジタル書籍の実情を知らないので、どの本をデジタルで買えば良いのか、わからないです笑

 

次は書籍Unityの寺子屋やります!

次のチュートリアルはどれにしようかな~?シューティングゲームチュートリアルとか楽しそう!なんて思っていましたが、先日までのハマり経験から、せっかく購入した書籍を使ってみようと思います。高かった!

 

ネットのチュートリアルは、またハマりそうなんで、後回しにしたほうが効率よいんじゃないかしら。なーんて思いまして。

 

Unityの寺子屋 定番スマホゲーム開発入門

www.amazon.co.jp

 

たまにブログでアフィリエイト収入目当てでリンク張る人がいますが、どうやったらアフィリエイトでお金もらえるんでしょうか笑

 

そんなことはどうでもよいとして、スクリプトをコピーペーストでき無さそうなのが気になります。1文字ずつ入力するのかしらん。

 かわりに?プロジェクトファイルをダウンロードできるようです。

 でも、ダウンロードしてしまったら、何もせずに何も得られず終わりそうなので、あとでダウンロードしてみようと思います!

 

思案中。と、とりあえずダウンロードして中身を少し見てみようかな。

 

結局、ダウンロードしてみました!

 

はじめにお読みくださいファイルを読んだら、プロジェクトファイルを配ると怒られるけれど、改変してゲームを販売しても良いみたい。

 

これは、お買い得な本かもしれません!

まずは、改変できる技術力を身に着けないと!笑

 

 C#初心者向けPDFを、大喜びで開いてみました。姉妹書の抜粋のようです。姉妹書って何でしょうか。UNITYでC#を学ぶ手順が書いてあります。

 

そういえば、MonoDevelopというスクリプトエディタが開く、とこのPDFにも書いてあるんですけど、わたしのPCだと、Visual Studioが起動されるんです。どうしてなんでしょうか笑

 

そんな疑問の答えがPDFの次のページに書いてありました。さすが有償本。

 

 

エディタどっちがよいのかなぁと思って検索してみました。

統合開発環境はどれを使えば善いか?(独断と偏見の遥か彼方) - Qiita

どうやらVisual Studioが無難なようなので、とりあえず今のままにしておきます。

 

いろいろ検索したら、こんな記事も。

【Unity】Unity 5.2 で Visual Studio が標準エディタになるみたいです - テラシュールブログ

もう標準になったんでしょうかね?

わたしがUNITYをインストールするときに、わけもわからずVisual Studioを選択したのでしょうか笑

 

 PDFでは、こと細かにMonoDevelopを使う想定で書いてありますが、Visual Studioを使うことにしたので違和感があります。細かいことにこだわっていると、いつまでたっても進まないので気にせず進めないと。

 

場当たり的にネット検索で知ろうとしていた疑問が、流れるように整理整頓して書いてあります。本ってすごいですね!

 

Unityの寺子屋のダウンロードページを読み進めると、書籍の間違いが載っています!これは罠ですね!

気を付けて読み進めていこうと思いました。

 

○P69 コード2-08 下から11行目
(誤)currentOrb = 10; →(正)currentOrb = MAX_ORB;

○P144 コード3-13 10行目
(誤)for (int i = 0; i < MAX_ORB; i++) { →(正)for (int i = 0; i < currentOrb; i++) {

○P163 コード4-08 下から12行目のソース内コメント
(誤)時間におるオーブ自動生成 → (正)時間によるオーブ自動生成

○P203 コード5-06 6行目
(誤)Physics2D.Linecast (transform.position - (transform.right * 0.3f),

(正)Physics2D.Linecast (transform.position + (transform.right * 0.3f),

 

UNITY学習、今までのマトメ!

今までのわたしの経験をマトメてみたいと思います。

 

●UNITYは簡単なようで難しい!

UNITYならではの用語や構造、思想に慣れるのに時間かかります。

あと、想像していたよりプログラマ適性が必要でした笑

UNITYのUIでゲームをつくれる!のではなく、UNITYのUIにあわせてプログラムをつくりゲームを動作させる感じのようです。

つまり、UNITYはレベルエディットを可視化した環境の統一基準。

でUNITYという統一基準向けに用意されたアセットやコンポーネントをしきたりに沿って使うと楽で早い。

でも、アセットやコンポーネントは他人が造った道具なので、個別の道具を使いこなすには調べたり試したりして使い方や改造方法を習得する時間が必要?慣れたり理解が進んだらサクサクなんでしょうか。

けれど、自力でアセットやコンポーネントを造ろうとするとタイヘン。どっちがタイヘン?笑

 

●そしてC#を理解しようとすると超ハマる!調べてもムダ!笑

というか、調べ方がわからないし、やる気を削ぎます笑

ひとまずコピーして動けばそれでよし!とします。

 

●とにかくチュートリアルを写経するのが早道!

チュートリアル探し重要!(書籍のがより良い?)

Home · unity3d-jp/FirstTutorial Wiki · GitHub

 

Unityチュートリアルindex - Qiita

 

[超初心者向け]Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(1)ステージ配置 - Qiita

 

[Unity初心者Tips]オブジェクトがクリックされたか検知する方法、よく見かける?あの方法と比較 - Qiita

 

●UNITYやandroidSDKのバージョンが違うだけでかんたんに数日ハマり続ける笑

andoroid用にビルドできない! - jknimo’s blog

apkできました! - jknimo’s blog

 

クリックのチュートリアルでまたハマってます!笑 - jknimo’s blog

動かない原因発覚!コンポーネント格納位置が違っていました笑 - jknimo’s blog

 

●何かやろうと頑張れば、何か得られるものがある笑 

挫折しそうになっても、気晴らしして、再挑戦!ペース遅いですけど笑

 

そんなわけで、挫折しそうになりながらも、少しずつ慣れてきています!

用語を覚えてくると、ぜんぜん違いますよね。

 

チュートリアルのコピーだけで突き進んでいるので、C#のサンプルコードの中身をまったく理解できていませんが、それでも少しずつ慣れて耐性ができてきた実感があります。

 

見るだけで逃げたくなっていたスクリプトの拒絶反応が減ってきています。人間、慣れっておそろしいですね!笑

動かない原因発覚!コンポーネント格納位置が違っていました笑

なんとチュートリアルコンポーネントの格納位置が変わっていました!

[Unity初心者Tips]オブジェクトがクリックされたか検知する方法、よく見かける?あの方法と比較 - Qiita

チュートリアルでは、

Add Component>physics>Physics Raycaster

でしたが!

わたしの使っているUNITY(2017.1.0f3 Personal)では、このように。

Add Component>Event>Physics Raycaster

 

このやるせない気持ちは、どうやって解消すれば良いのでしょう笑

 

友達が突き止めてくれたのですが、自力では解決できない感じがしました。

 

UNITY、罠だらけです笑

 

ついでに、print文をスクリプトに埋め込み、Window>consoleで動作確認すればC#の挙動を目で見てわかるようになるって教わりました。

 

この収穫のほうが大きいかもです。

 

気持ちを切り替えて方法2をやってみます

なんかいろいろと忙しくって、結局、前回のままの状態です笑

ハマり続けていてもしょうがないので、今日こそ気持ちを切り替えて方法2を一からやってみたいと思います。

[Unity初心者Tips]オブジェクトがクリックされたか検知する方法、よく見かける?あの方法と比較 - Qiita

あ、あとdebug.logの使い方も習得しないと。。。

なんか途中までで中途半端なのは気持ち悪いですが、気持ち悪いのにも慣れないといけないのかもしれないです笑

 

 方法2をやってみようと思いcubeだけ作ったところで方法1にもプロジェクトを枝分かれさせて使いたい!と思って、プロジェクトの複製方法がわかりません。

そもそもプロジェクトって何か厳密に理解できていないし、プロジェクト途中版から枝分かれさせたい時など、どんな管理するんでしょうか。

[Unity]シーンとプロジェクト | CHO DESIGN LAB

うーん?UNITYのプロジェクトって複製できないんですかね?

他にも検索してみましたが本筋と違うので今日はスルーしときます。相変わらずわからないことだらけです。

 

 そして方法1も方法2も、動作確認できませんでした笑

挫折感を味わいつつも、他のチュートリアルで経験を重ねて後日再チャレンジしたいと思います!

 

と思い、記事を読み進めたら、動くわけなかった笑

後半にRaycastをカメラに追加と書いてありました。

Rayを飛ばさずして方法1も2も動くわけないですよね!

 

教訓=記事を最後まで軽く読んでからチュートリアル実装に至るようにする!

 

と思い意気揚々と設定しようとするも、今度はPhysics Raycasterコンポーネントを追加できません笑

チュートリアルのGIF画像と、さわっているUNITYのメニューが違う!

Add Component>Physics>Physics Raycasterコンポーネントが選択肢にありません笑

UNITYのバージョン(2017.1.0f3)がチュートリアル記事のと違うんでしょうか。。。

 

と思ったら、EventSystemをシーンに配置する工程をすっ飛ばして作業してたのに気付きました。

でもやっぱりRaycasterコンポーネントは出現しません笑

 コンポーネントって内包されているモノじゃないんですか~!?笑

 

と思い調べてみても、さっぱりわかりません。

わからないことだらけですね。慣れるとそのうちわかるようになるんでしょうか。

uGUI (UnityのUI機能) の使い方まとめ - mikan_daisuki’s blog

uGUIチュートリアル – Metal Brage

ふむふむ。。。

nGUI uGUIの比較&選択 - Qiita

プラグイン??何らかダウンロード等しないといけないんでしょうか。

【Unity】Rayの使い方まとめ - 藍と淡々

Unityのレイキャストとは何ぞや?(自分用) - Qiita

えっ!?公式のチュートリアル動画があるんですか?

知らなかった。でも英語?

 

とりあえず、いったん挫折することに!

 

いろいろ調べると断片的に知識は増えるので、たゆまず取り組むのは価値があると感じつつも、達成感は味わえず、迷宮をさまよい続けている感じです笑

クリックのチュートリアルでまたハマってます!笑

[Unity初心者Tips]オブジェクトがクリックされたか検知する方法、よく見かける?あの方法と比較 - Qiita

Raycastでクリックされた物を刺す方法は、スムーズに(チュートリアルを入力しただけで)動作しました!

 

が!次(EventSystemを用いた方法の[方法1])で、ず~っとハマっています!笑

あきらめて、更に次([方法2])を試したほうが良いのかなぁ。

でも、な~んか気持ち悪いので、[方法1]を動作させたいんですが。。。