jknimo’s blog

JKにもできる!ゲーム開発に挑戦するブログです♪

ブロック崩しがプレイできるようになりました!

前回のチュートリアルを進めブロック崩しがPCで遊べるように!

PrefabとInstantiateの基本(2)効率的にBlockを並べる:「はじめてのUnity」のブロック崩しを改造しながら学ぶ - Qiita

といっても、ブロックをC#スクリプトで配置するところまで。

まだ終了判定や表示などゲームとしては未完成ですが、マウスで左右にパドルを動かしブロックを消せるところまで進めました。

 

しかも、配列するプログラムは途中から自己流で作ったんです!

後でチュートリアル読んだら全然方式が違ってわたしの方法がダサすぎて死にそうになりました!

大幅に教材と比べて機能劣化しています笑

 

まだチュートリアルの残りがあるようなので、自己流が災いしなければ良いのですけど笑

 

そしてなんと目次を後に見つけてしまいました。ネットで学習するのは難しいですね。  

Unityチュートリアルindex - Qiita

 

スクリプトアレルギーなので、このわかりやすい解説にすがるようにとりあえずザっと読んでいくことにします。 

[超初心者向け]UnityでのC#の基礎(1)基本の型float,string,bool,byte - Qiita

Unityの核であるMonoBehaviourについて - Ideals and Reality

 

 

さっぱり頭に入ってきません!笑

きっと、知らない言葉と具体例不足で抽象的すぎて何も掴めてないんだと思います。

とりあえず現時点では、こんな便利なページがあるんだくらいに思っておくことにします。

 

マイクロソフトが作ったC#、そしてそれを改造している?UNITY。

この基礎の基礎からちゃんと学習しないといけないんだろうなぁと思いました。

近々UNITY抜きでC#のプログラムの基礎を学ぶ必要があるのでしょう。面倒ですね笑

しばらくはチュートリアルと教本教材の改造で行きます。

 

[Unity初心者Tips]オブジェクトがクリックされたか検知する方法、よく見かける?あの方法と比較 - Qiita

Unity - スクリプトリファレンス: Input.GetMouseButtonDown

知りたいことが丁寧に書いてあったので、習ってプロジェクトを作ってみます。

 

 

あと、チュートリアルの検索に限界を感じ、UNITY本とC#本を購入しました。泣きそうなくらい高かった!合計5000円と少し!

本については、使うときに触れていきます。

 

チュートリアル改造に挫折したので、別のチュートリアルやります!

できるかわからないけれど、チュートリアルで作ったAPK用のプロジェクトを改造して、スマホでタップして何かさせたいと目論んでいます。挫折しそうなら別のことやります。

 

で、検索してたら、C#ソースコードで知りたかったことを解説しているサイトを発見!

[超初心者向け]やっと納得、Unityを初めて触ると出てくるC#の何だあれの答え - Qiita

パッと流し読みしたところ、さっぱりわからないけど便利そう!と思ったので後日また読もうと思います笑

 

 タップの方法を検索。

UnityでiOS/Android/Editorの共通タッチ処理を実装する - Qiita

 うーん、難しい!

C#の基本や、ベースのチュートリアル構造を理解していないから改造できないんだと思いました。

 

あっさり挫折して、別のチュートリアルを実装してみたいと思います笑

どのチュートリアルにするか検索してみます。

期待している内容のチュートリアルが発見できないです。

できるだけ簡単な構造をゼロから作りスマホで動作するチュートリアルが希望です。

 

理想のチュートリアル探しに疲れたので、とりあえずこちらを入力してみようと思います。

Unityで超入門3Dゲームを作ってみる | SONICMOOV LAB

短そうなので数時間で終わると思ったら、スクリプトがエラーで動かずハマりました笑

エラーメッセージをgoogle翻訳したら、UNITYのバージョンが違う?のかな。

さっぱりわからないのであきらめることにしました笑

 

もう数をこなしたほうが良いかも!ってことで 

Unity - Developer - はじめての Unity

[超初心者向け]Unityチュートリアル「はじめてのUnity」のブロック崩しと同等をC#で::(3)動くボール - Qiita

 この2つに絡んでみようと思います笑

 颯爽とチュートリアルを進めるも、似た非なるチュートリアルを見ながら作業したせいか、途中で大混乱してしまいました!

Qiitaのほうだけで良いと思いました。C#だし。

 

 

 

apkできました!

さんざんハマりましたが、やっとapkファイルが作れて、android端末上でチュートリアルゲームが動作するようになりました!(たぶん)

 

apkがビルドされない問題をどうやって解決できたか、というと。。。

 

起動しっぱなしのUNITYを一度閉じて、再起動したらビルドできました!(汗

推測ですが、インストールしたSDKJDKが有効になった?気がします。

 

気を紛らわすためにWebGL版をビルドしようとして、もしかしてUNITY再起動が必要なのではっ!と思いついたわけです。

 

UNITYでゲーム作りを覚える前の環境設定で、かなーりハマり続けましたが、やっとこれから勉強開始できそうです笑

 

やっぱり一人っきりで挑戦すると厳しいですね~。誰か教えてくれないかなあ。

 

 

さて、次は何しようかな。

スマホでタップ操作?それとも別のチュートリアル

悩むな~。

andoroid用にビルドできない!

めっちゃハマってましたが、よくよく検索したら皆同じところでハマってたようです。

【Unity、Android】最新のAndroidStudio入れたらUnable to list target platforms.が出て困った - naichi's lab

ここ見て解決!

10時間くらいハマりました。もー!なんだったの!

 

と思ったら、またエラー出ました。敷居高いです。

f:id:jknimo:20170911235925p:plain

また調べないと。

 

UnityのBundle Identifierには何を入力するのが妥当なの? - 器用貧乏研究所

こんな感じの記法で、どこかに入れればいいんでしょうか。

 

Unity での Bundle Identifier の設定方法 - Over&Out その後

ここ見て適当に入れてみました。

 

[Unity] Android APK ファイルをビルドする - Unityプロジェクトのビルド

大枠でこの通りなのに、何もできない!なんで~!?

apkが生成されるフォルダに何もファイルが無いけれど、エクスプローラで見ると0kbのファイルがあるけどフォルダ内にはapkファイルが無い現象に。

 

チュートリアル1つクリア!

チュートリアル1つクリア!

7.障害物とリスタートの追加 · unity3d-jp/FirstTutorial Wiki · GitHub

 

PCでビルド成功し無事動きました!

でもビルド後のアプリ終了操作がわからないので、CTRL+ALT+Deleteでタスクマネージャーから強制終了しかできません笑

 

androidでビルドできるかな~と思って、とりあえず適当にボタン押していったら、何かよくわからない操作で変なものを入れてしまったようです!

 

ちゃんとやり直すにはPCの中を掃除しないといけないんでしょうけど、いったん気にせず。

 

で、軽くググってみたら、なんだか面倒そう!

[Unity] アプリをビルドしてandroid実機上でテストする | Unity 3DCG

何かセッティングしないといけないようです。

 

Install Android Studio | Android Studio

よくわからないまま、コレをダウンロード。

android-studio-bundle-162.4069837-windows

アバウトに進めて良いのかなぁ。後のしっぺ返しが怖いです笑

 

めっちゃインストールに時間かかります。怖い。。。

 

地道にチュートリアル進めてます

息切れしながらも、地道にチュートリアル進めてます!

5.ゲームのuiを追加する · unity3d-jp/FirstTutorial Wiki · GitHub

 

ここまで進みました!(遅w

 

あと便利そうなとこメモです。

【Unity】素人が7日間クソゲーを作り続けてわかったこと | uinyan.com

 

学習能力ある方との差が笑

 

気長にマイペースで進めようとおもいます!

夏休みで遊んでました!UNITY再開します!

けっこう長い間、夏休みでサボってました笑

 

なんと18日ぶり!あぁ~!ダメな私ですね!

前回から全く触ってなかったので、これからまた頑張っていきたいです。

 

最小限の手間でスマホにアプリ作りたいんで、適したチュートリアル探そう!

と思っても思わず横道にそれて面白そうな記事が目に付いちゃいます。

ノンコーディングでゲーム開発:PlayMaker概要編|1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ

 

こんなんで作れるようになるんでしょうか?笑